Stafraenn Hakon / Sanitas (HPPR018)
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
About shipping fees
-
-
The shipping fee for this item varies by the shipping method.
Customers can choose the shipping method at time of purchase.
-
Yu-Pack
Your delivery status can be checked online.
Regional setting
-
-
Tohoku
-
Aomori
1,280JPY
-
Iwate
1,280JPY
-
Miyagi
1,280JPY
-
Akita
1,280JPY
-
Yamagata
1,280JPY
-
Fukushima
1,280JPY
-
Kanto
-
Ibaraki
1,080JPY
-
Tochigi
1,080JPY
-
Gumma
1,080JPY
-
Saitama
1,080JPY
-
Chiba
1,080JPY
-
Tokyo
1,080JPY
-
Kanagawa
1,080JPY
-
Yamanashi
1,080JPY
-
Shinetsu
-
Niigata
1,080JPY
-
Nagano
1,080JPY
-
Hokuriku
-
Toyama
950JPY
-
Ishikawa
950JPY
-
Fukui
950JPY
-
Tokai
-
Gifu
950JPY
-
Shizuoka
950JPY
-
Aichi
950JPY
-
Mie
950JPY
-
Kinki
-
Shiga
850JPY
-
Kyoto
850JPY
-
Osaka
850JPY
-
Hyogo
850JPY
-
Nara
850JPY
-
Wakayama
850JPY
-
Chugoku
-
Tottori
850JPY
-
Shimane
850JPY
-
Okayama
850JPY
-
Hiroshima
850JPY
-
Yamaguchi
850JPY
-
Shikoku
-
Tokushima
850JPY
-
Kagawa
850JPY
-
Ehime
850JPY
-
Kochi
850JPY
-
Kyushu
-
Fukuoka
850JPY
-
Saga
850JPY
-
Nagasaki
850JPY
-
Kumamoto
850JPY
-
Oita
850JPY
-
Miyazaki
850JPY
-
Kagoshima
850JPY
-
-
Letter-Pack
Your delivery status can be checked online.
Shipping Fees are the same all over country inside Japan
520JPY
-
クリックポスト
日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応、郵便受けに配達されます。
Shipping Fees are the same all over country inside Japan
200JPY
-
EMS
This shipping supports package tracking and compensation for damages.
Shipping Fees are the same in all countries outside Japan
¥ 2,800
-
Small Packet
Shipping Fees are the same in all countries outside Japan
¥ 600
*Japan domestic shipping fees for purchases over 3,980JPY will be free.
北欧系ポストロックに、Kyteが導入した英国ロック的なポップ・メロディー、Sigur Rosが最新作『残響』で見せたオーガニックな触感を経て、好評を博した前作『Gummi』(DDCN4006)の歌モノ路線をさらに推し進めた6枚目のアルバム『Sanitas』!! Stafraenn Hakonが聴かせる、何ともドリーミーでロマンティックな歌心。ポストロック以降のアイスランド・サウンドを提示する決定的作品の登場です!!
国内盤化された前作『Gummi』(DDCN4006)のヒットで知られる、Olafur JosephssonによるStafraenn Hakon(スタフライン・ハウコン)。元々は、ポスト・シガー・ロスのアイスランディック・ポストロックとして認知されていたが、本作では前作からの歌モノ路線をさらに推し進め、エレクトロニカ的な要素からは離れ、単純な轟音ポストロックからも脱却した、新世代英国バンドであるKyteのメロディー志向やシガー・ロスが最新作『残響』で見せたオーガニックさと共鳴する音楽へと推移している。アイスランド出身のアーティストが持ち合わせる霞がかった神秘性から、よりストレートで体温の感じる歌へ。幼少期からの友人であるコラボレーター、Samuel White、共同プロデューサーでもあるDaniel Lovegroveをはじめ、素晴らしいヴォーカルを聴かせるMinco Eggersman、Magnus Freyrといったゲスト・ヴォーカル陣らからの変わらぬサポートを受け、アンサンブルはますます充実の一途を辿る。文句なしにStafraenn Hakonのキャリアにおいて、最高傑作!!
■Profile
アイスランドのレイキャヴィック出身、現在はデンマーク在住のOlafur Josephssonによるソロ・プロジェクト。1999年より活動を始め、2001年に自身のVogor Recordsより、1stアルバム『Eignast Jeppa』をリリース。そして、2002年には、2ndアルバム『I Astandi RJupunnar』、3rdアルバム『Skvettir Edik A Ref』を立て続けに自分のレーベルからリリース。これがUKのResonantレーベルの目にとまり、両アルバムとも再発され、一般に認知されるようになった。レーベルメイトのDialectやEmery Reelとのスピリットを挟んだのち、4thアルバム『Ventill/Poki』をResonantからリリース。このアルバムはここ日本でも注目され、シガー・ロスのファンの間でも話題となった。またBlindfoldの2005年アルバムでは、半分以上の楽曲にギターで参加。2003年には1stアルバムがUSのSecret Eyeから再発された。2007年3月には、5thアルバム『Gummi』(DDCN4006)がNature Blissから国内盤リリース(UKではResonantからリリース)され、一躍日本の音楽ファンに知られるようになった。本作『Sanitas』が6thアルバムとなる。