*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
Your delivery status can be checked online.
Hokkaido
Tohoku
Kanto
Shinetsu
Hokuriku
Tokai
Kinki
Chugoku
Shikoku
Kyushu
Okinawa
Your delivery status can be checked online.
日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応、郵便受けに配達されます。
This shipping supports package tracking and compensation for damages.
*Japan domestic shipping fees for purchases over 3,980JPY will be free.
Kyte、immanu el、Jenifereverなど、綺羅星を幾多も輩出する北欧系ポストロック・シーンへのウェールズからの回答!? シガー・ロスのスタジオでマスタリングされた、本格的美麗ポスト ロック・サウンドでありながら、全編ウェールズ語で歌われるヴォーカルがどうにもこうにも愛らしく、ゆるかわで新しい! 北欧系ポストロック・サウンドの完熟期に現れた、究極の癒し系ポストロック!! その名もユカタン!!
ここ日本において、Kyteをはじめとした、北欧系ポストロック・サウンドが一躍注目を集めるようになってから久しい。シガー・ロス以降を感じさせるギター・レイヤー/テクスチュア、高揚感のあるドラミング、オーケストラを採用した荘厳なアレンジなど、いくつかの共通項を持つシーンにあって、唯一無二と言える個性を持ったバンドが現れた。英国はウェールズ出身のバンド、ユカタンである。ユカタンの特徴として容易に挙げられるのが、全編に渡って採用された母国ウェールズ語によるヴォーカルである。英語とも北欧ともまた違った語感を持ったヴォーカルは、美麗なサウンドに、優しくて、柔らかな、何とも言えないチャーミングさを加えることに成功している。本作は、そんなユカタンの2007年デビュー・アルバムの国内盤であり、このアルバムがウェールズ国外に出るのはこれが初である。
■Profile
英国はウェールズ出身、Dilwyn Llwyd(ヴォーカル、ギター)、Gethin Evans(ドラムス)、Carwyn Jones(ベース)、Osian Howells(ピアノ、オルガン、ギター)による、2007年に結成された4人組。ライヴでは、トロンボーンやヴァイオリンを担当する数名のメンバーが加わる。母国ウェールズのランドスケープや歴史に影響を受け、同時に多大なる経緯を払っていることは、全編ウェールズ語で歌われているという事実にも裏付けられている。地元ウェールズにて録音され、シガー・ロスのスタジオでマスタリングされた本作は、2007年に本国でリリースされ、高い評価を受けた。2008年には、ウェールズ語で歌われる音楽やアートを取り上げた、独自のフェスティヴァルを敢行するなど、意欲的な活動を続けている。2009年にはヨーロッパをツアーするとともに、新作のレコーディングも控えており、知名度がヨーロッパ全土から世界規模へと広がることは間違いない。